「あれは……ソレイユ!?」
ゼルフィス・ベルリオーズ
バックアップ:2014/06/27
プレイヤー:風悟
種族 性別 年齢 生まれ
人間 23 傭兵(I)
冒険者レベル 経験点 名誉点
5 1140 / 11140 75 / 75
穢れ度
 
A 成長 器用度 増強
7 9 2 18   3
B 成長 敏捷度 増強
6 3 16   2
C 成長 筋力 増強
10 10 1 21   3
D 成長 生命力 増強
8 0 18   3
E 成長 知力 増強
4 7 1 12   2
F 成長 精神力 増強
7 0 11   1
冒険者技能レベル
ファイター5
ソーサラー2
エンハンサー1
アルケミスト1
一般技能レベル
ソルジャー5
ノーブル3
ミュージシャン2
生命抵抗力 HP
8 33
精神抵抗力 MP
6 17
移動力
16
全力移動
48
種族特徴
[剣の加護/運命変転]
所持金 預金/借金
2030 G 0 G
戦闘特技
1《両手利き》
3《武器習熟A/ソード》
5《マルチアクション》
練技
【キャッツアイ】
賦術
【パラライズミスト】
言語 会話 読文
交易共通語
ザルツ語
行為判定 基準値
魔物知識0
先制力0
技能 ・ 特技 必筋
上限
命中力   C値 追加D
ファイター技能レベル52188
《武器習熟A/ソード》+1
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D
備考
ウォーソード 1H 15 8 20 10 9    
ウォーソード 1H 15 8 20 10 9    
マンゴーシュ 1H 6 8 6 10 9    
リュート               傷だらけのボロボロ
技能 ・ 特技 必筋
上限
回避力 防護点
ファイター技能レベル5217
防具 必筋 回避力 防護点
備考
アラミドコート 5+10 1 2    
バックラー 1 1    
合計:鎧+盾 9 2
合計:盾なし 8 2
部位 装飾品 効果
帽子羽根をあしらった帽子
背中マント赤色
右手巧みの指輪器+1(割+13)なんということでしょう
左手巧みの指輪器+1(割+13)なんということでしょう
アルケミーキット 
所持品
冒険者セット
戦闘用アイテム
1ま晶石5点
2ま晶石5点
3 
4 
5 
6 
7マテリアルカード【緑】
8マテリアルカード【緑】
名誉アイテム点数
なし0
容姿・経歴・その他メモ
名前ゼルフィス・ベルリオーズ
身長183cm
体重80kg→72kg
体格ノルベールを縦に引き伸ばした感じ
青色の瞳
容姿ノルベールに似ている、やや詩人をイメージさせる格好
前腕の3分1まである長い手袋で覆い、更に手袋の下に包帯を巻いている(怪我跡を隠すため)
ベルリオーズ家の三男で、元ザルツの騎士。
両手剣を携え、鎧に身を包んだ騎士だったがとあるラルヴァとの戦いで重傷を負い、騎士団を退団。
怪我の影響で戦法が大きく異なる。
かつての彼を知る兄弟にとって今の彼の姿は大きくかけ離れたものとなっている。

ちなみに後遺症により握力がほとんど失われ普段は手が細かく震えており、手そのものの力も弱く細かな力加減が出来ない。

ゼルフィスの歴史
"騎士"セルフィス
 次兄同様に長兄に感化され育ったゼルフィスの将来の夢は「ザルツ一の騎士」になること。
そんな幼少期特有の安直で困難な夢を果たすべく15歳で騎士学校へ入学、17歳で家を出て騎士団入りする。
金属鎧を身に纏い、両手剣で斬りかかるゼルフィスは地道だが順調に名を、腕を上げていく。

 入団から3年、ゼルフィスは腕利きの実力者ばかりを狙うラルヴァの噂を耳にした。
腕に覚えのある者が行う決して珍しくもない示威行為ではあるが、そのラルヴァの特徴が父と一致し過ぎていた。
父のことは気にも留めないつもりのゼルフィスだったが、本当に父かどうか確認すべくラルヴァの討伐隊へ参加することとなった。

 結論から言うとそのラルヴァは特徴こそ一致したが父とは似ても似つかず、しかし圧倒的に強く。確認の代償は仲間の命と、自身の両腕。

"放浪"ゼルフィス
 辛うじて生還したものの腕の状態は深刻であり、腕に力が入らずまともに武器を振るうことができない。
リハビリも重ねるもそれも変わらず、術師としての道も模索するが才能はなく。最終的に夢を果たすことなく退団することとなる。

手紙で兄らに怪我のこと、退団したことは伝えるが、家に帰ることも出来なかったゼルフィスは弟達には知らせることはなかった。


"二刀流"ゼルフィス
 五男ノルベールがアルセインへと向かってしばらくした頃、剣術の指導をしている際に子供達から「二刀流を教えて」とせがまれる。
気まぐれで二刀流を試したところ、酷くしっくりきた(片手でも振れないのに二刀流が出来るなどと思わず試したこともない)
更にずっと続けてきた魔法の才能もここに来て目覚めた。
運命とはめぐり合わせなのだろう、と思う(適当)。

そんな折、今度は妹がアルセインへ向かったという情報が昔の仲間経由で耳に入る。
騎士として名を上げる道は自ら経ってしまった。
ならば今度は他人の道を支えるべきなのだろう、そう思いゼルフィスはリーンシェンクへと向かった。

そう、彼もまたシスコンなのである。


"ミュージシャン"ゼルフィス
本来趣味でもなんでもないのだがリハビリに指先を動かす楽器を演奏してみると良いと薦められ、
本気でリハビリとして取り組んだ結果、割と本気で上達した。

今の彼の格好は腕の怪我跡を隠す大きな手袋が目立たないようにする為のカムフラージュだが、
格好そのものは演奏家としての詩人をイメージしている。
あと別にミュージシャンを目指しているわけでもない。
履歴
No. 日付
タイトル
経験点 報酬
名誉
成長 GM
参加者
  2014/06/04 キャラクター作成 10000 8000G 50 器用×2
敏捷×2
筋力×1
知力×1
1 20140623 寛容の心を以って臨むべし 1140 3380G 25 敏捷
GM犬猫 クレスセンシア、クラウス、ヴィオレッタ
おこづかい帳
【はじめてのおかいもの】
計(8,000 - 5,970 = 2,030)
  軍剣x2(2,400) マンゴ-(620) 荒身(750) 巧みの指輪x2(1,000) ま晶石5x2(1,000) 冒セット(100) 緑Bx2(40) 盾(60)
経歴のアレ
「忘れられない恐怖を体験したことがある」「同じ夢を何度も見ている」「大きな挫折をしたことがある」
差し替え(「5人以上の兄弟姉妹がいる」)
最初のアレ
[1267] 6枠 三瀬 作成者:風悟
よう!
人間
生まれ:傭兵 (Ⅰ) / 初期所有技能:ファイターorグラップラー
技:7体:10心:4
A:9B:6C:10D:8E:7F:7
器用:16敏捷:13筋力:20生命:18知力:11精神:11
ダイス平均:3.9167 / 能力値合計:89
2014/06/04-10:06
補足出力
HP MP 防護
33/3317/172/2
▲ページの先頭へ