レギュレーション変更と、それに伴う既存キャラクターのリビルドについて 
グレードが、以下の通り統合されました。
旧★0 | 旧★1 | 旧★2 | 旧★3 | 旧★4 | 旧★5 | 旧★6 | 旧★7 | 旧★8 | 旧★9 | 旧★10 |
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ |
新★0 | 新★1 | 新★2 | 新★3 | 新★4 | 新★5 |
それに伴い、既存キャラクターに下記の処理を行います。
- 旧★6(新★3)以上のキャラクターは、新★2の上限経験値(55000点)を超える経験点は破棄、技能レベルは「10」以下にダウンさせてください。この処理を行わなければ、セッションには参加できません。
- 破棄される経験点にGMP、AP使用分が含まれる場合は、その分だけ払い戻されます。
- 11レベル戦闘特技が破棄されますが、いずれレベルキャップが開放された際には、別のものを取得して構いません。
- 武器・防具が装備できなくなる場合、そのアイテム(購入不可品は除く)を購入時の価格で払い戻すことができます。専用品の場合は、その分の名誉点も未使用に戻すことができます。
- 流派・秘伝が取得不能になる場合、その分の名誉点を未使用に戻すことができます。
- 成長に関しては破棄せずそのままとなります。
- 旧★5(新★2)以下のキャラクターは、技能レベルの調整のみ行って構いません。この際、取得済みの技能を「0」レベルにしてはいけません。
- 調整が行えるのは、2015/11/01以後、未稼働のキャラクターのみです。
- グレードの統合に伴い、GMP・APのガメル・名誉点の変換レートが変更されています(統合前の高い方のグレード準拠)が、既に使用済みのGMP・APを遡行して変換しなおすことはしません。
一部のサイトオリジナル秘伝への調整と、それに伴う既存キャラクターへの措置 
- 【シャンリーク流護刃術】
- 【ハードレス隻刀流】
- 《一の型・狼牙》…… 基礎特技《斬り返しⅡ》⇒《囮攻撃》、効果を変更
- 《二の型・虎牙》…… 効果を上方修正
- 《三の型・人牙》…… 効果を上方修正
以上の変更に伴い、2015/11/01時点で条件に当てはまるキャラクターは、以下の措置を行ってください。
《護刃》習得済みのキャラクター 
習得済みの《必殺攻撃Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ》を別の特技に変更する(変更しなくとも良い)。
《一の型・狼牙》習得キャラクター 
習得済みの《斬り返しⅡ》を《囮攻撃》に変更する。
または、《一の型・狼牙》習得、流派装備の購入、及び【ハードレス隻刀流】への入門に費やした名誉点・ガメル払い戻し(入門・習得した事実が取り消されます)。
※どちらかの措置のみになります