入門条件:50名誉点
【ソーマ=カルディア魔法体系】とは?
神聖魔法、真語魔法、操霊魔法、深智魔法、魔動機術、妖精魔法……そして、召異魔法。
あらゆる系統に共通する技術、すなわち「マナの制御」に関する理論体系です。
異なる時代、異なる系統、ともすれば異なる世界で培われたかもしれない経験と知識は、当然ながら個人に皆伝しうるものではありません。
リーンシェンク地方に伝わっているのは、その内の一部に過ぎず、他の地方には他の(あるいは似通った)秘伝が息づいている可能性も有ります。
《 | |||||
---|---|---|---|---|---|
基礎特技 | 《魔法拡大/時間》 | 前提 | なし | 装備限定 | なし |
概要 | 効果の発揮を遅らせる | ||||
効果 | 放出したマナが変化していく速度を、あえて遅らせる技法です。 この秘伝を宣言したキャラクターが魔法を行使する場合、その消費MPを+1するごとに、その効果が発揮されるのを10秒(1ラウンド)ずつ遅らせることができます。 その際、行使判定や精神抵抗力判定は通常どおり行い、効果の発揮のみ「追加消費MP」ラウンド後の、秘伝使用者の手番の開始時に行います。 ただし、秘伝使用者は補助動作で、予定を繰り上げて即座に効果を発揮させることもできます。 |
《 | |||||
---|---|---|---|---|---|
基礎特技 | 《魔法拡大/距離》 | 前提 | なし | 装備限定 | なし |
概要 | 射程を半減させて魔力+1 | ||||
効果 | 射程を必要最小限まで縮めることで、単位マナあたりの運用効率を最適化する術式です。 この秘伝を宣言したキャラクターは、魔法の行使に際し、射程を半減させて魔力を+1することを選択できます。この効果は、射程が「術者」「接触」「無限」の魔法にも有効です(事実上、射程は変化しません)。 |
《 | |||||
---|---|---|---|---|---|
基礎特技 | なし | 前提 | 《魔法制御》 | 装備限定 | 属性を持つ武器 |
概要 | 魔法の属性を武器の属性に変更する | ||||
効果 | 属性が付与された武器を媒介として、行使する魔法の属性を変化させる裏技です。 この秘伝を宣言したキャラクターは、直接にダメージを与える魔法を行使する際、その属性を、装備中の武器と同じ属性に変更することができます。 ただし、妖精魔法と召異魔法に対しては、この秘伝は効果を発揮しません。 |
■![]() |
基本取引価格:2,250+20名誉点 |
---|
知名度 | 9/12 | 形状 | 釉を塗り重ねた古樫の短杖 | カテゴリ | 〈スタッフ〉B |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 | 魔法で直接に与えるダメージ+1点 | 製作時期 | 現在 | ||||||||||||||||
効果 | |||||||||||||||||||
○魔力良導体 この武器の装備者が魔法で直接に与えるダメージを+1点します。
|
■![]() |
基本取引価格:11,250+30名誉点 |
---|
知名度 | 12/15 | 形状 | 釉を塗り重ねたトネリコの短杖 | カテゴリ | 〈スタッフ〉A |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 | 行使判定+1 | 製作時期 | 現在 | ||||||||||||||||
効果 | |||||||||||||||||||
ランク効果
○魔力超伝導体この武器の装備者は行使判定に+1のボーナス修正を得ます。
|